02.29.2020
川越ベーカリー楽楽
晴れのスカイツリー周辺。
花粉症は薬の服用と目薬で日々我慢。
川越の続き。(画像は重量感のあるフレンチトースト)
お昼はパン屋のフレンチトースト、味噌パン、ミニフィセル。
咳エチケット。今時知ってか知らずか堂々と咳をする大迷惑な人。怒
花粉症は薬の服用と目薬で日々我慢。
川越の続き。(画像は重量感のあるフレンチトースト)
お昼はパン屋のフレンチトースト、味噌パン、ミニフィセル。
咳エチケット。今時知ってか知らずか堂々と咳をする大迷惑な人。怒
02.22.2020
ウメ (開運)
02.18.2020
井筒八つ橋本舗
02.16.2020
鳴門鯛焼本舗
曇り時々雨のスカイツリー周辺。
雨予報なので土日は家の片付けと断捨離する予定。
断捨離の合間に鯛焼きを食べに鳴門鯛焼本舗へ。(末広町店)
先客が居なかったにも関わらず、熱々の鯛焼きを提供してくれました。
皮はサクサクで甘さも程よく小豆がギッシリ詰まった一丁焼の天然鯛焼き。
鳴門金時芋も優しい甘さでどちらも美味しいです。心もほっこり・・・
雨予報なので土日は家の片付けと断捨離する予定。
断捨離の合間に鯛焼きを食べに鳴門鯛焼本舗へ。(末広町店)
先客が居なかったにも関わらず、熱々の鯛焼きを提供してくれました。
皮はサクサクで甘さも程よく小豆がギッシリ詰まった一丁焼の天然鯛焼き。
鳴門金時芋も優しい甘さでどちらも美味しいです。心もほっこり・・・
02.10.2020
神田達磨・愚痴
晴れのスカイツリー周辺。
来月は花粉が飛んで来る。汗
あるじが達磨(だるま)の鯛焼きを食べようと言い出したよの巻。
口コミもなかなかの評価、ワタシは冒険心が無く知ってる根津や鳴門を勧めた。
焼き立て提供にこだわり。
出来る限り焼き置きはしないように、是非焼き立てをその場でご賞味くださいとある。
が、無残な姿の鯛焼きを提供され羽根はヘニャヘニャパリパリ感は一切無く冷めとる。NG
今年は何でもかんでも縁起が悪い事にしとこ。笑
来月は花粉が飛んで来る。汗
あるじが達磨(だるま)の鯛焼きを食べようと言い出したよの巻。
口コミもなかなかの評価、ワタシは冒険心が無く知ってる根津や鳴門を勧めた。
焼き立て提供にこだわり。
出来る限り焼き置きはしないように、是非焼き立てをその場でご賞味くださいとある。
が、無残な姿の鯛焼きを提供され羽根はヘニャヘニャパリパリ感は一切無く冷めとる。NG
今年は何でもかんでも縁起が悪い事にしとこ。笑
02.03.2020
東京タワー
節分の日のスカイツリー周辺は晴れ。
新型肺炎ウイルスの影響でマスクや除菌類が完売。
昼食後少し寄り道をし久しぶりの東京タワーへ。
今年の我が家、トラブルに巻き込まれ縁起が悪いです。笑
元々恵方巻を食べる風習はなく普通の晩ご飯でした。
新型肺炎ウイルスの影響でマスクや除菌類が完売。
昼食後少し寄り道をし久しぶりの東京タワーへ。
今年の我が家、トラブルに巻き込まれ縁起が悪いです。笑
元々恵方巻を食べる風習はなく普通の晩ご飯でした。
| ホーム |